2010年07月27日
パピーレッスン修了&きりんの天罰缶

先日の日曜日、annのパピーレッスン3回目があり、修了となりました。
一緒にレッスンを受けていた3匹のわんこたちと記念撮影をお願いしました。
柴犬のレント君:外飼いされているとのことで、
レッスンしてくださる先生のダックス君と元気に走り回って、
先輩ダックス君に教わって、よい経験をされたようです。
走ってるあいまに、時々わたしのところにも挨拶に来てくれて
可愛い柴ちゃんでしたぁ~
ann:こうやって写真を撮ると、やっぱり真っ黒い塊ですわん(^_^;)
まっくろくろすけ、目がどこにあるのやら。
レント君と、先輩ダックス君のハードな走りに
自分も仲間入りできていると信じて疑わないようでした。
まったく相手にされてないように見えたけど、annはあきらめず、
一緒に走り回っていましたね。ちびすけなのに、元気すぎ・・・
時々大きい体のわんこが遊びに加わることもありましたが、
そんなとき、なんとなくそのおおきなわんこがannを守ってくれたことも・・・
Candyちゃん:トイプードルの可愛い女の子。
すごい勢いで走り回るみんなのことを、みんなの椅子の下からこっそり伺っていました。
sonaをもし参加させていたら、こんな感じだったかも。
だんだん慣れて、キュートにぎゃおんっ!と言ってる場面も・・・
おりこうさんで、トイレはすぐに失敗しなくなったそうです!(すごいっ!)
レッスン1回目:
●リードをはずして、わんこみんなで遊ぶ。
(このとき、先輩わんこもまざるため、社交性を学ぶはじめての場になりました)
【annはsonaで洗礼を受けてるから目に見えて態度が変わることはなかったですが、
「ああ、自分だけじゃないんだ・・・」とあきらかに態度がおとなしくなるのを目撃しました。】
●しかり方を実際に見せてもらう。
首の後ろをつまんで、持ち上げる。(母親の教え方と同じ)
噛んできたとき、無駄吠えするとき、など即実行。
しばらくは抱いて、落ち着いたら離す。
顔をみつめて、そむけるようだとまだ反抗的態度なので、
ペロッとなめてくるまで、抱いている・・・など。
●お手入れに慣れさすため、抱っこして、足や鼻先、しっぴなど触る
しっぽの中の骨を確認することも教わりました。
レッスン2回目:
●みんなで遊ぶ。
●お手入れの練習
annのツメは全部まっくろなので、ツメ切りかなり怖いです。
深爪して血がでてきた場合、止血剤を病院でもらわなくてはならず、
それまで、けっこうドボドボと血がでるそうです・・・
肛門腺絞りの練習もさせてもらい、実際に絞りました。
洋服に付くとかなりくさいとのこと。
(鉄分の強いようなにおいです・・・)
レッスン3日目:
●みんなで遊ぶ。
●お散歩の練習。
リードの持ち方、ついてこさせるときの方法など。
sonaに対しての接し方も、まだまだ甘かったこともわかりました。
お散歩については、sonaは1からやり直し。
annと仲良く歩けるように練習しようと思います。


時々、興奮してスイッチがはいると、sonaが要求吠えをするときがあります。
そんなとき、缶の中にビー玉などを入れて、缶をハウスの前に投げます。
ハウスの前の戸を閉めておいて、実際には私が投げている姿は見せないようにします。
最近はあんまり使ってないですね。
(これもannが来てからのよい効果かな・・・)
このきりんの缶は、サントムーンの中の雑貨屋さんで購入。
マイボトルのアルミ缶で、ふたの部分がちょうどよく取っ手がついていて
天罰缶としては使い安いし、普段は置いてあっても可愛いし・・・
左の缶は、わんのはなさんで、いただきました。
おやつを入れてもいいし、使い方はいろいろです。

Posted by きりん at 14:23
│ann
この記事へのコメント
ありがとうございましたぁ!Candyです☆
はじめて犬を飼って、1カ月たちました。
こんなに夢中になってしまうほどかわいいなんて
連れて帰ってきたときは思いもしませんでした。
一緒に過ごすうちにいつの間にか家族になっていて
もう「犬」なんて言えないです。
Candyが待ってるから早く帰らなきゃとか、
Candyが起きてるかもと思って早起きしたり・・・
こんなに楽しい毎日をくれたCandyとの出逢いに感謝です。
Candyのおかげで、きりんさんとの出逢いもありました。
やさしくて頼もしくて素敵です。いつもありがとうございます。
これからもできましたら、いろいろと教えてください。
ブログもいつも楽しみにしています。
そしてそして、Candyのお写真まで載せてくださって
ありがとうございました!!
毛が伸びてきて、落ち武者から脱出できそうですっ
はじめて犬を飼って、1カ月たちました。
こんなに夢中になってしまうほどかわいいなんて
連れて帰ってきたときは思いもしませんでした。
一緒に過ごすうちにいつの間にか家族になっていて
もう「犬」なんて言えないです。
Candyが待ってるから早く帰らなきゃとか、
Candyが起きてるかもと思って早起きしたり・・・
こんなに楽しい毎日をくれたCandyとの出逢いに感謝です。
Candyのおかげで、きりんさんとの出逢いもありました。
やさしくて頼もしくて素敵です。いつもありがとうございます。
これからもできましたら、いろいろと教えてください。
ブログもいつも楽しみにしています。
そしてそして、Candyのお写真まで載せてくださって
ありがとうございました!!
毛が伸びてきて、落ち武者から脱出できそうですっ
Posted by Candy at 2010年07月27日 22:51
~*~*~* Candyさん *~*~*~
ありがとうございます。
わんこがつなぐご縁ですね~
Candyちゃんの成長も楽しみにしています!
一緒に遊ばせましょうね!
ありがとうございます。
わんこがつなぐご縁ですね~
Candyちゃんの成長も楽しみにしています!
一緒に遊ばせましょうね!
Posted by きりん at 2010年07月28日 19:33
天罰缶?
可愛すぎで~す♪
ワンコの躾、ちゃんとルールが有るんですね。
昔はそんなことも考えずに飼っていましたが…
ワンコとの接し方がだいぶ代わって来たのかもしれませんね。
可愛すぎで~す♪
ワンコの躾、ちゃんとルールが有るんですね。
昔はそんなことも考えずに飼っていましたが…
ワンコとの接し方がだいぶ代わって来たのかもしれませんね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2010年07月28日 23:49

~*~*~* 吾亦紅さん *~*~*~
飼い主が投げてる姿を見せないことが大事らしいです。
マンションのペットクラブでの集まりでも
天罰法のお話がでていました。
せめてね・・・可愛らしい缶にしようかと思って。
このまま出動せずに、
可愛く飾られてほうがいいにこしたことはないですが・・・
飼い主が投げてる姿を見せないことが大事らしいです。
マンションのペットクラブでの集まりでも
天罰法のお話がでていました。
せめてね・・・可愛らしい缶にしようかと思って。
このまま出動せずに、
可愛く飾られてほうがいいにこしたことはないですが・・・
Posted by きりん at 2010年07月29日 15:08