スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月25日

今年の初泳ぎ!

足跡Movie♪



ann♪ann♪ 去年まだ4ヶ月でお風呂もはいったことないのに、
わんのはなさんでプールデビューしちゃいました。
去年も上手に泳げていたので、今年もおそらく泳げるでしょう・・・

泳げてたけど、プールの中で立ってたね・・・
大きく長くなったねぇ~




プールあんまり好きじゃないはるちゃん。
いつも仲良しのann♪が泳いでいたらその気になるかな?と
そんな使命もあって、ann♪ はりきってます。

はるちゃん!およごっ!一緒にプールはいろうよっ!



げんき君もスイスイ泳いでいます。
3ショットは撮れなかったけど。
動画にも、げんき君がひょいっと登場してますよ。

わんのはなさんのボーノパパさん。
いつもありがとうございます。
ずっとプールにはいりっぱなしで、
わんこたちを泳がせてくれていました。
今日は少しお水冷たかったのでは?



わいわいプールを楽しんだあとは、お楽しみのランチ・・・
セルコバーガーさんへ・・・

アボカドバーガーを食べました!
熱々のポテトもおいしかったし、
前日営業時間(16:00までとのこと)のことでお電話したら
とっても感じがよくて、親切だったんです!



いつもとは違うお散歩コースで・・・まったりお散歩しました。
ann♪ann♪のお散歩のときごあいさつするおともだちを
はるちゃんにたくさん紹介できました・・・

はるちゃん、また遊ぼうねっ!

sonaちゃんは、足の裏の傷を乾かしたかったので、
この日はお留守番でした。

夜勤ででかけるので、もう少し寝ていたかったお父さんを
甘えたボイスで起こしちゃったようですが・・・
sona姫様・・・

sonaもまた、はるちゃんと遊びたいって・・・






  


Posted by きりん at 10:15 ♪動画♪

2011年06月07日

わんこと行ける! PUPU CAFE


足跡2011.06.05 Movie♪



伊豆高原のPUPU CAFEさん
ドッグランのあるドッグカフェなので、
元気なあいさつをしちゃうsonaもなんとか利用させていただけるかと…

ご一緒したパピーのチワワ君!
ann♪ の迫力も、sonaのあいさつも、
まったく気にしないで元気に走りまわってくれました。

若いパパさんが、ダックス飼ってらしたとかで、ダックスはよく吠えるんだよね!と優しく遊んでくださって、sona & ann♪ とも楽しく遊んで下さいました。

傾斜のあるランなので、坂の下でカメラを構えてるママさんが、こわっ!と叫んでたのは、おそらくスピードのついた黒い塊 ann♪ のことだったと(^◇^;)

お食事も美味しかったです!
ワンコメニューも、おいしそうでした!

外のテラス席にしてもらったのですが、やっぱりいちばん騒々しかったsona & ann♪ でした。

ご一緒させていただいた方、皆様ありがとうございました。

  


Posted by きりん at 10:21 ♪動画♪

2011年04月12日

ann♪ ann♪ の好きなこと

足跡MOVIE







足跡2011.04.08 そわそわっ♪

ann♪ ann♪ ごはんがからむと、
ちょっとほえちゃったりします。

おかあさんが台所にたつと、
じぃ~っと見張ってます。
柵から乗り出して、落っこちそうになりながら
おかあさんを見張ります。

ひゃぁ~珈琲いれるだけなんだけどなぁ(汗)・・・
うっ、こっそりプリン食べようと思ったんだけどぉ・・・
ann♪ ann♪ の視線が痛いよぉ~

どうやら、ほんとに、ごはんの時間らしいとわかると、
うれしくなっちゃって、
「あんっ!あんっ!」ってお知らせ吠えして(誰に?)
部屋の中をぐるぐる喜びのランニング。

「おすわりっ」「まてっ!」ももどかしく、
ペロッと自分の分(sonaの1.5倍の量なのに・・・)をたいらげて、
さも、sona姉ちゃんのほうが多いっ!
おかしいっ!なんでっ!みたいな顔で、
sonaのもそもそ食べてるフードをロックオン・・・

「あんっ!あんっ!」ってほえてもさぁ~
食べちゃったんだからね。自分の分は・・・・

お水をもらっているあいだも、
sonaのフードが気になるみたいで・・・
sonaが食べ終わると、すかさず確認しにいきます。

病院の先生は1日2回のフードタイムでいいよ。って
おっしゃってましたが、

うちは、約8時間おきに
1日3回(量は1日分をしっかり均等わけ)です。
みんな、早朝5:30~6:00にでかけるので、
朝4:30頃
昼は12:00頃
夜は19:30頃です。

1度、ann♪には、
「ふぅ~もうおなかいっぱいですよぉ~」っていうくらい
食べさせてみたいですけど。


すやすや寝てるときも、
100%・・・いや、120% 
ごはんのことを夢見てるに違いない。

やっぱり、和柄も似合うね ann♪





  


Posted by きりん at 14:00 ♪動画♪

2011年04月08日

吾亦紅しゃん♪


足跡MOVIE



足跡2011.04.07 わしっわし!楽しそうだねぇ
sonaねえちゃん、わしっわし!してもらって、楽しそうだったねぇ~
sonaはあいかわらず、ふにゃふにゃぴょんぴょん
甘えんぼさんです。。。




昨日は、おかあさんが
「ワンピースを持ってく・・」って言ってたよ?
ねえ、ワンピースって食べれる?

吾亦紅さんが1シートしか買えなかった、
人気の「ワンピースの切手シート」
手にはいりましたので
お届けに!













足跡2011.04.07 テニスボール
おもちゃにテニスボールをお借りしました。
ちょっと前まで、普通の大きさのテニスボールは
咥えて運ぶことができなかったけど、
昨日は余裕で持ち運んでました。
(あれっあれれ?まだ大きくなってるのぉ~?)

今日恐る恐る体重をはかってみたら、
7.1kg でそんなにでかくなってなかった。


足跡2011.04.07 わんこちゃん用のパン
吾亦紅さんの会社で、試作品のわんこ用パンをいただきました。
くいっぷりを見たいとのことで、annががっついてるのを
動画で撮影していただきました。

annはなんでも食べるバキュームちゃんなので、
みごとにくらいついてたけど、あんまり参考にはならないかなぁ~
だって、ほんとになんでも食べるんだもん。

おみやげのパンもたくさんいただいちゃった!
ちょうど焼いたパンが切れていたので、
うれしぃっ!さっそくみんなでいただきました。

夕方少ししかおじゃまできませんでしたが、
またお孫ちゃんも一緒にのんびりお話させていただきに
おじゃましたいで~す。
  


Posted by きりん at 11:41 ♪動画♪

2011年03月06日

自由時間の過ごし方


足跡Movie


足跡2011.03.06 こうなったら、どうぞご自由に・・・
annのハイテンションな自由時間。
sonaを追いかけっこに誘っています。
必ず、何かを口にくわえて追いかける癖のあるann。

「くつした」だったり。
「ヒヅメ」だったり。
「ひっぱがしたフロアマット」だったり。。。

なぜか、口にくわえて、sonaを追いかけます。
ひっぱりっこもしたいのかな?

しまいには、滑り止めのフロアマットをひっぺがしすぎて、
勢いあまって滑っています。

ここで、自由時間終了~♪


足跡2011.03.06 お片づけもバッチリ?
ケージからひっぱりだしてきた毛布もしまって、
フロアマットも元のように片付けてくれました。。。

ann ann が?

「ちがうよ~。メガネかけたおばさんが、片付けちゃったぁ~」

(T_T) cut! take2!

「ちがうよ~。おかあさんが、お片付けしてくれたのぉ~」

(*^_^*)

「こんなかんじのコメントでいいっ?おかあさん!」

(^u^)

「じゃっ!ann ann は、ちょっとお昼寝するね・・・」zzz   


Posted by きりん at 14:36 ♪動画♪

2011年02月22日

ボールだ♪ボール♪


足跡Movie



足跡2011.02.22 このボール好き♪

バークパークさんで、ボールを追いかけて走り回りました!
今日は平日だったのに、なんか土日並みの混雑・・・

飛行犬の写真を撮るプロのカメラマンさんがいらしてました。
どうやら3月ごろ、撮影会があるみたいですよ!

annはボールを追いかけるのも好きなんだけど、
sonaに取られるのが嫌で、芝生鑑定中なんだけど、
しょうがない・・・走るか・・・!って感じでもありました。


足跡2011.02.22 特大いちご大福
帰りに、伊豆村の駅に初めて行きました。
なんとなく寄りそびれていて、行こうと思うと駐車場混んでたりしてね。

いちご大福特大サイズ¥300円
超特大!っていうのもあったらしいです。
確かに、大きいイチゴでした!

  


Posted by きりん at 19:03 ♪動画♪

2010年12月20日

お散歩中 NG編


足跡2010.12.20 今日は近所をお散歩

いつもとは違うルートで、コンビニを目指しました。
ちょっとスイーツ食べたくなっちゃったんだもん!

途中、幼稚園の前を通ると、KIDSが元気に遊ぶ声に
sona & ann も立ち止まります。

「ああ!おれ、この犬知ってるどぉ~」って
男の子がみんなに説明してた。
同じマンションの子なのかな?

ありがとね!


足跡2010.12.19 言う事聞かないときも多いの

動画の撮影って、まだなれないこともあって、なかなかうまくいきません。
今回は、annがもたもた動かないので、
おにいちゃんに指示をとばしながら、歩いていたら
sonaのリードを落としちゃって、ふたりで「ぎょっ!!!!」ってなって。
そのあと、なんか大笑いしてるっていうNG編です。

なんか笑い袋みたいで、見てるとまた笑えるのでアップしちゃいました。

おにいちゃんの笑いのつぼ、浅いのよね~

sonaのあくび←昨日の『sonaのあくび』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」




  


Posted by きりん at 19:08 ♪動画♪

2010年12月18日

最長記録更新♪ 街中までお散歩♪


足跡2010.12.18 ここは?知らない音がたくさんだっ♪

今日は仕事の帰り道、風もなくぽかぽか陽気だったので、
よし!ロングお散歩だ!と心に決めて帰りました。

Men'sが日勤で車がない土曜日でもあったのです。
いつもの中郷温水池をぐるっとするくらいかな・・・と考えていたのですが、
あまりにお散歩日和でしたので、がんばっちゃいました。

写真の踏み切りは三島の佐野美術館から本町に向かって歩くところにあります。

この踏切に着く前に、三島のせせらぎを感じさせる
ちょっとしたオブジェらしきものが!

小さな湧き水が素敵です。
動画で撮影しました。


足跡2010.12.18 せせらぎ 水の仕掛け

温水池 → 国1バイパス横断 → 雅心苑さんでおだんごを買う! → 佐野美術館前 → せせらぎオブジェ発見 →踏み切りで電車を見学 → わんこ好きそうな自転車のおじいちゃんと立ち話し → 本町交差点 → 三島プラザ前 →大社近くの交差点 → 三島市役所前で休憩 → もしかして今頃megさんがラジオにでてる? → ヨーカ堂まで下り坂 → ヨーカ堂先の交差点右折 → ブロンコビリー前でいい匂いにくんくんっ → 綺麗な花壇をくんくんっ → 歩道橋に初チャレンジ → 温水池に到着 → お家へGO!

●バイパスを渡るための信号待ちのとき、annはたくさんの車の音に、驚いたのか少し立ち止まってしまいました。
「だいじょうぶだよ~」と話しかけながら、リードを引くと、また元気に走りだしました。
素直に「そっかだいじょぶかっ・・・」と思ってくれる性格みたい。(これは楽・・・)


●雅心苑さんで販売されているおだんご知ってますか?
見た目はみたらし団子なんだけど、中にあんこがはいっていて!
Men'sの好物なので、おみやげに購入。
お店のお姉さんも扉の外でのやりとりに、気持ちよく応じてくださいました。


●実は、sona姉ちゃん、最初の温水池から歩いてません。
抱っこし続け・・・
佐野美術館の前で降ろしてみたけど、ほんの10mくらいで抱っこぉ~



●踏み切りでわんこ好きおじちゃんと話しているときに電車が通りました。
annは不思議そうに見ていました。
この時点で、ほんとにいろんな新しい音を体験しています。
怖がる様子はまったくなし。

●三島市役所に着くころ、おかあさんの肩が限界に。
スリングは片方の肩にだけ負担がかかるため、
気持ち悪くなってきて、スリングの肩かけを左右交代・・・

●ボイスキューでmegさんいらっしゃるだろうなぁ~
でも、ちょっと時間が早かったかな。

●ヨーカ堂へ向かう下り坂から、sonaが歩き出してくれました。
(やっぱり鼻先が自宅の方向へ向いた場所から歩きだした・・・・)

一人じゃなくて家族みんなでお散歩すれば、
楽寿園のほうまで行けそうです。
(sonaがずっと歩くなら一人でもいいのだけどね・・)

また今日みたいに暖かい日があったら、
ぜひチャレンジしたいと思います。

今日は可愛いせせらぎオブジェでしたが、
実際のせせらぎの路もいつかはチャレンジしようっと!

annが最初から最後まで、元気にトコトコ歩き続けてくれました。
おりこうさんだったねぇ~
わしゃわしゃ(頭をなでる音)

sonaのあくび←昨日の『sonaのあくび』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」

  


Posted by きりん at 23:14 ♪動画♪

2010年12月06日

いつも一緒


足跡2010.12.05 いつもの場所でいつものように・・・

昨日は早朝から、リタルダンドさんでのワンちゃん撮影会。
sona & ann は朝ちょっとだけ顔をだして、
おとうさんと帰宅して、留守番してました。
(おかあさんをおとうさんが迎えに行く間ね)

で、帰ってきてからお昼を食べたらお散歩タイム!
「今日は、買い物もあるから、近くでごめんよ!」とおかあさん。


足跡2010.12.05 いつも一緒・・・

いつもの、中郷温水池をぐるっと歩きました。
おとうさんと一緒だと、sonaもがんばって楽しそうに歩くんだけど、
これがおかあさんだけで、sona & annを連れてくと
絶対途中で歩かなくなる・・・

今日も、Men'sが2人とも日勤シフトで車がないため、
これからいつもの温水池に行くつもりです。
(今日は・・・抱っこになることを予想して、したくしていきます・・・)

晴れていて気持ちよいので、ベンチで休んでコーヒーでも飲みたいなぁ~
だめかもしれないけど、コーヒーも準備していこっと!
  


Posted by きりん at 13:53 ♪動画♪

2010年11月10日

♪動画♪ iPhoneアプリ「貯犬箱」と走る!


足跡2010.11.08 お兄ちゃんと走ったぁ~♪

月曜日お兄ちゃんがお休みの日でした。
柿田のinkへ行って、お兄ちゃんのスケッチブックとGペンを買ってあげるのをエサ(!)に
お散歩に一緒に行ってもらいました。

はしゃいで走れて、大満足のsona & ann の笑顔♪


足跡2010.11.08 3匹(?!)で絡まってる?
実際は一人1わんこ担当しますので、もっとしっかり走りこめます。
お兄ちゃんが担当したほうが、やっぱり全力疾走できるから、嬉しそうです。
一人で2わんこだと、動画のようにsonaがannをかまいながらなので、
走るとうっかり踏んじゃいそうになるので、なかなか難しい・・・


足跡2010.11.08 iPhoneアプリ『貯犬箱』
わんちゃん関連のアプリをいろいろ探しました。
おもしろいな~と思ったのが、『貯犬箱』。なんと無料です!

起動させて画面をのぞくと、実際の風景がうつりこみます。
地図を検索すると、宝箱がある場所があることがわかります。
狩野川ふれあい広場にも1個ありました!
堤防の外にも2・3個あったので、今度いったら、ウロウロしてみよう!


足跡2010.11.08 宝箱・発見!

宝箱のある場所に近づくと、貯犬が「!」と教えてくれます。
今回のお宝はお財布でした!
説明を読むと、この宝箱ランダムにいろいろな場所に出現するようです。

先日の大室山も頂上の1周に3個も宝箱があったことを
あとで気がつきました!(残念!とりそこねた・・・)

iPhoneは、画面ショットを撮影するのが簡単です。
PCだったら、Prtscreenボタンの機能ですね。
電源ボタンとホームボタンを同時押しするだけなんです。

この貯犬箱は起動中、実際の画面が映りこんでいるので
ゲーム画面の中からannやsonaも写すことができました。

GPS機能を使った携帯のゲームはいろいろありますね。
sonaが我が家に来る前は、家族で「戦国列伝」という携帯ゲームをやってました。
実際の土地にいくと、その土地ならではのアイテムをゲットすることができるというもの。
車ですばやく移動しちゃうと、なかなか反応しなかったりするので、
東海道線の鈍行で東京駅まででかけたり・・・
(その時はDSのドラクエⅨもやってましたから、
すれ違い通信で「まさゆき地図」がほしかったし・・・)

sonaをお迎えに「岐阜」まで行くとわたしが勝手に決めましたが、
おとうさんには、西方面のアイテムとりほうだいだから・・・・なんて
長距離お迎えをくどいたりして・・・

完全インドアファミリーでした。
(3人ともマイDSがあり、他のゲーム機もほとんど揃ってる!)
(休みにでかけるといったら映画か本屋かビデオ屋さん)

sona & ann が来てからこの変わりよう・・・・
いちばんびっくりしてるのは、やっぱり私自身かな?

誰もいない広場を貸切で歩くのは、
なんだかとても贅沢しているような気分にもなります。
私が早朝バイトの仕事を選んでいるのと、
交代勤務のシフトの家族ならではのゴールデンタイムです!

sonaのあくび←昨日の『sonaのあくび』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」






  


Posted by きりん at 15:00 ♪動画♪

2010年11月08日

♪動画♪ iMovieでワンちゃん撮影会


2010.11.07 iPhone 動画編集アプリ「iMovie」

先日の携帯水没騒動からiPhoneユーザーになりました。

以前使っていた携帯はcanonのEXILIMというデジタルカメラに携帯機能がついているような
デジカメ機能の部分をすごく気に入っていた機種でした。
カメラの起動がものすごく早いのと、ショートカットで連写モードでいきなり立ち上がる。
わんこブログには欠かせないものでした。

iPhone の写真機能はそれに比べると~というイメージでしたが
今はいろんなアプリをダウンロードできて
なんとか連写撮影できる環境にはなりました。
(前と比べると少しまだ不満なんですが)

でも格別によくなった機能もたくさんあります。
動画の編集が、簡単で、すぐにYou Tubeにアップできます。

先日の「伊豆高原のドッグヤードさんでの動画」もiPhoneで撮影したものですが、
だんだんこの編集アプリの使い方がわかってきました。

いくつか撮った動画をつなげて、いらない部分をカットしたりもできるのです。
これから動画の撮影が楽しくなりそう!


足跡2010.11.06 ワンちゃん撮影会 午前中は貸切♪

動画の撮影も、記録に残すという意味では、別の使い道があります。
それは具合の悪いわんちゃんの様子を撮影して、病院での説明に便利です。

ずいぶん前にannが風邪をひいた状態で我が家にきたあと、
sonaがその風邪をもらったんだと思いますが「逆くしゃみ」という状態になりました。
この症状を口で説明しても、なかなか病院の先生には伝えにくく、
また都合よく、先生のまえでこの症状を見せないものなのです。

愛犬が具合悪くなるとパニックになりますけど、
冷静にとりあえず様子を記録するのも、あとでとても役にたちます。

こんかい久しぶりにYouTubeのマイ動画をみたら、
逆くしゃみ」の動画、ものすごい数再生されてた・・・
やっぱり調べる人、たくさんいるんですね。

sonaのあくび←昨日の『sonaのあくび』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」

  


Posted by きりん at 15:00 ♪動画♪