3わんこ会談(芝生の味覚について)

きりん

2010年11月26日 19:53


2010.11.26 やっぱりおいしいですよね・・・ええ、同感です・・・

今日いつものドッグランでお逢いした
トイプードルの「ウィル君」。

むしゃむしゃ仲良く3頭で、芝生を食べ始めました。
何を話あっているのやら・・・

バークパークさんの芝生は
「姫高麗(ひめこうらい)」という種類の芝生なんだそうです。

わんちゃんのちっこにも強い芝生だとか。
管理人さんいつも、あちこちこまめに手入れをされています。

今日は奥のランの水呑場が綺麗に板を取り替えて、
まわりにも芝生が追加されていました。

このお手入れが行き届いている感じが安心です。
いつも気持ちよく利用させていただき感謝です。

『姫高麗芝について』
なぜに国立競技場の芝生は美しいのか


2010.11.26 函南メモリアルパークのドッグラン

場所はなんとなく知っていても、実際に利用したことがなかったドッグラン。
実は今日、先にこちらのドッグランに行ってみました。
わんちゃんの霊園のそばにあるドッグラン。

ついたとき、人影がなく、ポストにお金を入れれば利用できるのだそうですが、
ランの中にポツンと留守番わんこちゃんがいました。

ううむ・・・どんな性格のわんこちゃんかわからないので、
今日は大事をとって場所の確認のみで帰ってきたしだいです。

途中山道が対向(すれ違い)が難しそうな場所が数箇所あり。
めったに対向しなさそうですけど、
山道(坂道)をバックするのはちょっと怖いかも~という
ドライバーの方にはどなたか運転に経験のある方とご一緒に~

初心車(若葉)マークをつけてるお兄ちゃんは
運転できる?って聞いたら
「・・・」と自信なさげでした(笑)

←昨日の『sonaのあくび』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」





関連記事