新しいハウス
2010.06.21 今度のハウス上からいろいろ降ってくる!
annはsonaと比べてすばしっこいような気がします。
ハウスの扉を開閉をしようとすると、スルッ!と飛び出してきちゃいます。
そこで、ハウスの上からごはんのボウルをいれたり、
トイレの交換をしたり、
ついにはannの出し入れも上からだったりして。(落とさないように注意してだけど)
つい半年前のことなのに、あれっ~?sonaの時ってどうしてたかなぁということも多いですが、
sonaはともかく、ハウスにひょいっと入れられても、飛び出してくることはなかったなぁ・・・
ごくっごくっ給水器からお水を飲んでるann
2010.06.21 お隣のハウスのお姉ちゃん
お隣のハウスに、お姉ちゃんがいます。
「ソナ」って呼ばれてるみたい。
私のことはみんなが「アン」って呼ぶよ。
ハウスからでて、くんくんしながら歩いていたら、
sonaが一緒に歩いてくれたの。
2010.06.21 嬉しくてぎゃおぉ~
それで・・・うれしくなっちゃって、
走り出しちゃって、飛びついちゃったんだ。
そのあと、sonaにぎゃおんって言われたけど、
また飛びついちゃうんだ!
楽しいもん。
**************************
sonaのハウスと同じものが買えました。
サマーベッドも色違いのものがまだ売ってたのでお揃いです。
annが来て、新規に購入したのは、このほかにごはんのボウルだけです。
しばらくは2つのハウスの間に、タオルをたらして目隠ししています。
annのほうをしっかり長く休ませたいので。
起きてるときは、お互いがハウスの探検もしています。
今のところ、お腹の調子も悪くならないし、
フードもすごい勢いで食べています。
sonaがもくもくのんびり食べてるフードへもロックオンして
ぎゃんぎゃん元気でした。
annのほうは、ストレス面は心配はしなくてよさそうかな?
sonaちゃん、たじたじかも(^_^;)
関連記事