2010.09.28 避難後・・・
狩野川ふれあい広場の堤防道です。
昨日は午前中雨だったけど、午後でかけたら、うそのように暑かった!
これはお散歩に行けるではないか!と夕方狩野川ふれあい広場へ・・・
乾いてないだろうな・・・とは思っていましたけど、あれほどとはっ!
したの芝生にお日様があたって、とてもきれいに見えたので、
ついついいつものように芝生へ降りてしまいました。
sona & ann は楽しかったかもね。
ピチピチ♪チャプチャプ♪ランランラン♪
annの顔・・・なんでも楽しくて、すばらしい!
わぁ~これはだめだぁ~と階段から堤防へ避難しました。
抱っこしたら、お腹がぐっしょりびしょびしょです。
ダックスはお腹が地面に近いからよけいにですね・・・
雨上がりの河川敷、ダックスには不向き!
2010.09.28 影絵を探せ・・・
お腹を乾かしながら、今日は堤防を歩くことにしました。
夕日がさして、影が!
わたしと、ちいさなわんこたち。。。見つかりますか?
2010.09.28 リードのねじねじが物語る・・・
マンツーワンでの散歩だと、よく歩きむしろ走ってくれるのだけど、
マンツーワンワン だと、リードがこうなります。
限界までねじねじが達したら
くるくるねじねじを戻します。
annがうろうろ前にいったり後ろに戻ってきたり、
2匹でガウッカウッってポジション争いみたいなけん制も始まったり・・・
ちょっと遠くまで歩いたところで、sona姉ちゃんの甘えおすわりも発生したり。
(今日は、ちょっと待ってたら歩いてくれたからよかったぁ~)
行きかうわんこさんたちに、ごあいさつさせていただいたりしました。
ありがとうございます。
堤防を歩いているおこりんぼおじさんがいました。
(わんこのごあいさつで固まっていたので、その方が少しよけて歩かなければならず、
それが嫌だったみたい。すれ違いざまに、ぶつぶつ声にだして、おこっていました。)
(しっみたいな手振りもついた?)
着いたときもその方とすれ違いましたが、
顔がなんかおこっているようなにらみつけられたような気がして
(でも、そういう顔つきの人かも・・・)って思うようにしていたのですが。
以前、なんかあったんでしょうね。
公共の場は、すべての人が動物好きとは限りませんね。
気をつけて、謙虚な気持ちは捨てないようにしていこうと思います。
←昨日の『
sonaのあくび』はこちらをクリック!